7/25~ 申し込み開始!初月2,200円引きキャンペーン中(10/31申込み分まで)

制作

今後も新作をどんどん追加していきますので楽しみにしていてください。

指示制作 

聞いて、覚えて、やってみる

筑波大学附属小学校で頻出の指示巧緻性をしっかり練習できます。

台紙をダウンロードして取り組むことが可能です。

作品例

季節の制作キット

作る楽しみを、子どもたちに。

小学校受験に必要な技法をたくさん盛り込みながら、お子さまが「やってみたい!」と思えるような楽しい作品作りを行っています。

各作品の制作動画は、5〜6分程度に編集されており、前編・後編の2本に分かれているため、お子さまも集中して取り組みやすくなっています。
※切り取りや繰り返しといった工程を編集で省略することで、短時間に効率よく内容がまとまっています。
動画を見ながら一緒に制作することはもちろん、指示制作の練習として、あらかじめ動画を視聴して内容を記憶し、その後に制作に取り組むといった活用も可能です。

制作キットは3ヶ月分を販売しており、毎月新作が登場。最も古い月のキットと順番に入れ替わっていきます。

キットの中でも作品ごとに異なりますが、全体的な難易度としては11月をスタートとし(最も簡単)毎月少しずつ難しくなっています。

1か月分:4作品  2,800円(送料込み)
3か月分セット:12作品 7,500円(2梱包送料込み)

季節の制作キット
8月制作キット
9月制作キット
10月制作キット

お試しにピッタリ Amazonにて

『季節の指示巧緻性キット夏』販売中!

制作キットの雰囲気を知りたい方はまずはこちらでお試しいただくのもおすすめです。

今後「秋、冬、春」のシリーズ展開を予定しています。夏号では受験期の集大成として様々な種類の材料、道具、技工を取り入れた内容となっています。

各作品6分程度の制作過程(切り取り、繰り返しの工程などを編集することで短時間にまとめています)をさらに前編、後編に分けてあるため、指示制作対策として活用いただけます。

詳しくはこちら

自由制作

発想力と、それを形にする力

桐朋学園等で求められる自由な発想を活かした制作のアイデアを数多く掲載していきます。

作品例

折り紙

手先をいっぱい使おう

小学校受験で出題されたことのある作品を中心に、受験に丁度いい折り紙を掲載しています。

作品例

2021年 慶応義塾横浜初等部過去問

2021年 暁星小学校過去問

ひも結びマスター

ご質問が多い結びについて動画でまとめました。

固結び、蝶結び、空中ちょう結び、狙ったところにこま結び