制作キットに加えてより学びを深めるためのコンテンツを追加金なしでご利用可能です。
現在全部で160本以上収録。今後も少しずつ追加予定です。
1.絵画 ※全動画付き
受験絵画を学ぶことは、表現力を育てること
子どもたちに ” 自分の思いを他者に伝える喜び ” を味わってほしいと願い、たくさんの動画をご用意しました。
(1)基本の人物 (2)昆虫 (3)動物・鳥 (4)水の中の生き物・他 (5)食べ物 (6)植物 (7)様々な構図
動画例

水の中の生き物2-イカ



人物の基本4-人物を描こう



様々な構図1-運動会



昆虫の描き方-クワガタムシ



昆虫の描き方-アゲハチョウ



動物の描き方-ライオン
2.巧緻性の教科書 ※全動画付き
はさみ、ちぎり、折り紙、ひも結び、セロハンテープやモールなど巧緻性の基本と丁寧に解説。
作業をより素早く、より丁寧に仕上げたいお子さまにも役立つ内容です。
3.指示制作(実践編) ※全動画付き
聞いて、覚えて、やってみる
筑波対策にもご活用いただけます。台紙をダウンロード可能です。
作品例


















4.自由制作アイデア集 ※全動画付き
発想力と、それを形にする力。お題に困りがちな自由制作のアイデアを掲載。発想力と表現力を養います。






5.折り紙 ※全動画付き
手先をいっぱい使おう
小学校受験で出題されたことのある作品のほか、折り紙の基本の解説から基本、応用、実践にレベル分けして作品を紹介します。ただ一緒に折るだけでなく、お子さん目線での折りやすい方法を折るときのポイントともに紹介します。
作品例(入試編)



2021年 慶応義塾横浜初等部過去問



2021年 暁星小学校過去問
6.ペーパー問題集(全解説動画付き)
年中・年長用の2段階展開。全90枚のプリントがダウンロードが可能です。
全プリントに対して65本の動画で解説しています。
7.合格までの1日1課題
小学校受験に必須の課題を200個集めました。
1日1個を目標に、受験当日までに必ず取り組んでほしいものばかりです。
基礎巧緻性、生活巧緻性、行動観察、運動、口頭試問・面接、その他に分かれています。
8.面接質問集
保護者用質問 43問
面接の必須項目ばかりを集めました。どう答えるべきかというアドバイスも丁寧に掲載しています。
お子様用質問 52問
全校の面接内容をほぼ網羅しており、お答えのアドバイスも丁寧に記載しています。
9.みんなの質問箱
LINEで寄せられたペーパーや巧緻性等に関するご質問に対する回答動画を共有しています。
他のご家庭の質問も参考にできる「学びの共有」の場として活⽤いただけます。
現在36本の動画を収録
例:
巧緻性・・ちぎり、服たたみ、三つ折り、輪ゴムつなぎ等
運動・・・ドリブル
ペーパー問題・・・観覧車、回転図形、鏡図形など各種
